令和4年度ICT人材育成事業

令和4年度事業計画に基づき,下記のとおり企画提案を一般公募します。

1 ICT人材育成事業について

(1) 概要

子供たちに情報を読み解く力や論理的な思考力を身に付けさせ,将来を担うICT人材を育成することを目的として,県内の小中学生を対象にした出前プログラミング講座を開催するものです。


※「出前プログラミング講座」・・・小中学校等に出向いて行うほか,会場を借り上げて行うものを含みます。

 

なお,新型コロナウイルス感染症対策のため,オンライン講座等,集合開催以外の実施方法も可とします。



(2) 施行方法

 委託


(3) 委託料上限額

当該業務に係る委託料の上限額は,600千円(消費税および地方消費税相当額を含む。)です。
 

2 企画提案選定結果

「令和4年度ICT人材育成事業」公募型プロポーザル方式による選定結果等の公表について

3 応募方法

次の募集要領により書類を作成の上,事務局宛て郵送又は持参願います。

 ※Word,Excelファイルは,応答までに時間がかかります。


(参考リンク)

 

3 提出期限

 ※締め切りました


   令和4年9月1日(月曜日)17時まで(必着)



4 問い合わせ先

 〒980-8570
 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
 宮城県企画部デジタルみやぎ推進課内
 宮城県高度情報化推進協議会事務局
 e-mail:mipa@pref.miyagi.lg.jp
 TEL 022-211-2472